| 
				
					|  |  |  
					|  |  |  
					|  | 大久保監督(右)、真壁キャプテン 
 
 |  ■サントリーサンゴリアス大久保直弥監督
 「東芝さんはコンタクトでもそうですが、本当に激しいセットプレーとブレイクダウンで来られました。こちらが負けている部分があったと思いますので、修正していきたいと思います」 ──トップ4を決めたが? 「まあ、もちろん今年から監督、キャプテンが代わって、まずトップ4に残ることが目標でしたので、次の戦いのステージに行ける、という感想ですかね。チームはさらに進化するし、進化させないといけないと思います」 ──日和佐選手が早い段階で離脱したが、こういう状況は想定していて小野選手に任せたのか? 「あんまり、想定したくないですね(苦笑)。ベンチにハーフのカバーメンバーは入れていたが、フーリーも復帰のゲームで、長い時間は出したくなかったので。晃征があそこまでやってくれたとは。本人も誰がどこでプレーしても変わらないのがサントリーと言っていたそうですね。練習は全くしていなかったですが(笑)」 ──リーチ選手がスーパーラグビー入りを果たしたが? 「選手としては、より高いレベルを求めるのは自然な欲求です。ぜひ、活躍する選手がどんどん出てきてほしいですね。サッカーと同じで、日本にいては分からないし、できないこともありますから。応援しています」 ──小野澤選手がチームを救うトライを決めたが? 「まあ、一緒にプレーしていましたからね。ちょっと若い時と比べて運動量は落ちているが、トライを獲り切るハングリーさは昔も今も変わらず貪欲です。頼りになる選手です」 真壁伸弥キャプテン 「お疲れ様です。自分たちがアタックしないゲームでした。セットピースで相手にボールを渡してしまったのが良くなかったと思います」 ──トップ4を決めたが? 「選手としては、1試合、1試合にフォーカスしています。チームとしては、トップ4は通過点です。まずは、次のゲームに勝って、積み重ねていくことが大切だと思います」 ──サントリーからもスーパーラグビーに挑戦する選手は出るのか? 「機会があれば(すかさず、横から大久保監督が『まだまだ(笑)』と、たしなめる)」 |