中継放送内では、抽選でレアなラガッツアイテムがもらえるキーワードを発表!!
				
				10月22日(日)、横浜の三ツ沢公園球技場で開催される「ジャパンラグビートップリーグ2006-2007第7節」セコムラガッツ vs トヨタ自動車ヴェルブリッツ戦では、ラガッツ応援者向けの場内ミニFMサービス「SHALALAラガッツ放送局」を実施いたします。
				
				現在、東京・秩父宮ラグビー場、大阪・近鉄花園ラグビー場でのトップリーグ全試合で行なわれているミニFMサービス「トップリーグLIVE!」が好評を博していますが、ミニFMの老舗、草分け的存在ともいうべき「SHLALAラガッツ放送局」がこのたび、三ツ沢で復活します。2004年トップイーストリーグ11(当時10)で誕生し、人気を集めていた企画です。中継内で発表されるキーワードを覚えて応募すれば、ラガッツのメンバーしか手にできないレアなアイテムが抽選で手に入るチャンスも。
				
				わかりやすいルール説明や選手の裏話など、ラガッツを応援する方必聴です。中継は87.9~88.5MHzの間で、当日電波状況のよい周波数を使用します。(詳細な周波数はセコムブースでご案内します)。
				今週末は、FM携帯ラジオを持参して、試合会場でしか伝わらない臨場感と共に、ラグビーを楽しく覚えるチャンスです。
				
				
				
『SHALALA ラガッツ放送局 実施概要』
				
					
				
				
					
						| 日時 : | 10月22(日) 13:50~(試合終了時まで) | 
					
						| 周波数: | FMラジオ 87.9~88.5MHzのいずれか (当日、セコムの受付ブースで案内します)
 | 
					
						| 放送席 :実 況 | (MC)セコム株式会社荒川泰氏(セコムラグビー部元監督) | 
					
						| 放送席 :解 説 | セコムラガッツ都出清士郎サポートスタッフ ※ゲストで現役選手も登場予定
 |