2020.12.25 [FRI]
「7人制日本代表」第三次オリンピックスコッド専任派遣によるチームへの特別措置について
東京2020オリンピック競技大会ラグビーフットボール男子7人制日本代表
第三次オリンピックスコッド専任派遣によるチームへの特別措置について
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会は、2021年1月16日(土)より開催するジャパンラグビー トップリーグ 2021に於いて、東京2020オリンピック競技大会に向けた男子7人制日本代表の第三次オリンピックスコッドへ、専任で選手を派遣したチームに対して特別措置を行うことを決定しました。
これは、7人制日本代表チームが東京2020オリンピック競技大会でのメダル獲得に向けた強化に集中する為の特別措置です。
<特別措置内容>
1チームあたりの専任派遣選手数1~3名に対して、カテゴリB選手の試合エントリー数およびオン・ザ・ピッチ数の1名増を認める。
<対象となるスコッド>
2020年12月25日(金) 発表の男子7人制日本代表 第三次オリンピックスコッド
※オン・ザ・ピッチ数・・・フィールドオブプレーに入ることができる選手の数
※トレーニングスコッドについては、専任派遣ではない為、当特別措置は適用しない
※当特別措置は、トップリーグ16チーム、トップチャレンジリーグ9チームを対象とする
※日本選手権を開催する場合に於いても当特別措置を適用とする
チームの追加可能カテゴリB選手数
| 1チームあたりの 専任派遣選手数 |
追加可能 カテゴリB選手数 |
|---|---|
| 1~3名 | +1名 |
| トップリーグチーム | 専任派遣選手数 | 追加可能カテゴリB選手数 |
|---|---|---|
| 神戸製鋼コベルコスティーラーズ | – | – |
| サントリーサンゴリアス | – | – |
| ヤマハ発動機ジュビロ | – | – |
| トヨタ自動車ヴェルブリッツ | 2名 | +1名 |
| NTTコミュニケーションズシャイニングアークス | 2名 | +1名 |
| パナソニック ワイルドナイツ | 1名 | +1名 |
| クボタスピアーズ | 1名 | +1名 |
| リコーブラックラムズ | 1名 | +1名 |
| Honda HEAT | 1名 | +1名 |
| NECグリーンロケッツ | – | – |
| 東芝ブレイブルーパス | – | – |
| キヤノンイーグルス | 2名 | +1名 |
| 宗像サニックスブルース | – | – |
| 日野レッドドルフィンズ | – | – |
| NTTドコモレッドハリケーンズ | 1名 | +1名 |
| 三菱重工相模原ダイナボアーズ | – | – |
| トップチャレンジリーグチーム | 専任派遣選手数 | 追加可能カテゴリB選手数 |
| 近鉄ライナーズ | 2名 | +1名 |
| 豊田自動織機シャトルズ | 1名 | +1名 |
| コカ・コーラレッドスパークス | 2名 | +1名 |
| 釜石シーウェイブスRFC | – | |
| 栗田工業ウォーターガッシュ | – | |
| マツダブルーズーマーズ | – | |
| 九州電力キューデンヴォルテクス | – | |
| 清水建設ブルーシャークス | – | |
| 中国電力レッドレグリオンズ | – |