三洋電機ワイルドナイツ情報!

三洋電機ワイルドナイツから、地元でのタグラグビー教室等に関するご案内です。


三洋電機ワイルドナイツは3月、以下の活動を行ってきました。
3月3日(土) 土曜スクール(タグラグビー)@太田市立生品小学校、3月6日(火) タグラグビー教室@大泉町立大泉北中学校、3月11日(日) カインズカップ(ミニラグビー群馬県大会)選手サイン会@敷島公園サッカー・ラグビー場
なお今後の予定は以下のとおりです。
3月17日(土) 土曜スクール(タグラグビー) @太田市立籔塚本町南小学校
3月20日(火) タグラグビー教室 @大泉町立大泉北中学校
3月24日(土) 三洋タグラグビー大会 @鹿児島県立鴨池陸上競技場
3月25日(日) 大泉町タグラグビー教室 @大泉町立体育館

三洋電機ワイルドナイツによるタグラグビー教室は、たとえばこんなふうに行われます。以下は、1月30日(火)・31日(水)・2月1日(木)の三日間、太田市立沢野中央小学校で開催したもので、3年生2クラス/6年生2クラスが参加してくれました。
ワイルドナイツからの参加指導員は、池田誠悟、青柳勝彦、須田仁、成田勝利、木村進、大平功。参加選手は、池田渉、三宅敬、田辺淳、北川智規、相馬朋和の5名でした。

沢野中央小学校はここ数年、毎年この時期にタグラグビー教室を開いており、今年の6年生は4年生の時に一度タグラグビーを経験しています。初日の授業はいつものように「たいせつなこと」から始まり、「タグ!」の声出し練習、タグ取り練習、タグ取り鬼ごっこと進んでいきました。タグ取り鬼ごっこは3年生も6年生も大盛り上がりで、コーチ陣も大人気ない姿を見せていました。

2日目は主にボールを使って、円パスレースや宝集めゲームを楽しみました。6年生はさすがに上手で、円パスレースでは全チーム1度もボールを落とさずに20回連続でパスを回すことができました。3日目はルールの説明をして、いよいよ試合です。タグを3回取られたら攻守交替という変則ルールで行ったものの、やはり攻撃側が有利のようで、何度もトライが生まれていました。子供たちはトライを取ると本当に嬉しそうです。3年生には「前にボールを投げてはいけない」というルールが難しかったようですが、ボールを持って前に走ることと相手のタグを取ることを純粋に楽しんでいたようでした。

準備運動
準備運動

パスのデモンストレーション
パスのデモンストレーション

宝集めゲーム
宝集めゲーム

試合
試合


RELATED NEWS