|
サントリーサンゴリアスより、2010年度新スタッフ・入部内定者等について発表がありましたので、ご紹介します。
この度2010年度サントリーサンゴリアスのスタッフおよび入部内定者が決定致しましたので、ご連絡申し上げます。本年度は、現ゼネラルマネージャーのエディー・ジョーンズが監督を兼任するとともに、サントリーサンゴリアスOBの大久保 直弥氏を新たにFWコーチに迎え、いっそう強固な組織体制を確立します。また、2009-2010年シーズンをもって退部するスタッフ・選手も合わせてお知らせ致します。
サントリーラグビー部(サンゴリアス)スタッフ
| 役職 |
名前 |
| シニアディレクター |
相場 康則 |
| 強化本部長 |
土田 雅人 |
| 部長 |
夏山 真也 |
| 副部長 |
武山 哲也※ |
| ゼネラルマネージャー兼 監督 |
エディー・ジョーンズ※ |
| チームディレクター |
坂田 正彰※ |
| FWコーチ |
大久保 直弥※ |
| BKコーチ |
沢木 敬介 |
| コーチングコーディネーター |
パトリック・バイロン※ |
| チームマネージャー |
浅田 朗 |
| 主将 |
竹本 隼太郎※ |
※は新任
サントリーラグビー部(サンゴリアス)入部内定者
| 名前 |
ポジション |
身長(cm) |
体重(kg) |
出身 |
主な経歴 |
| 仲村 慎佑 |
プロップ |
190 |
125 |
日本大学 |
2009年日本代表 |
| 辻本 雄起 |
ロック |
190 |
100 |
立命館大学 |
2009年関西学生代表 |
| 西川 征克 |
フランカー |
181 |
95 |
関西学院大学 |
2010年関西学生代表 |
| 日和佐 篤 |
スクラムハーフ |
165 |
72 |
法政大学 |
2009年関東学生代表 |
| 宮本 賢二 |
センター |
172 |
78 |
法政大学 |
2005年高校日本代表候補 |
| 大島 佐利 |
ウイング |
180 |
90 |
早稲田大学 |
2005年U19日本代表 |
サントリーラグビー部(サンゴリアス)スタッフ
<チームスタッフ>
| 名前 |
役職 |
在籍期間 |
| 清宮 克幸 |
監督 |
2006~2009年度 |
| 長谷川 慎 |
コーチ |
2007~2009年度 |
| 高野 貴司 |
コーチ |
2008~2009年度 |
| 吉岡 淳平 |
トレーナー |
2004~2009年度 |
| ジェフリー・カトラー |
通訳 |
2006~2009年度 |
| 岡元 義洋 |
アナリスト |
2006~2009年度 |
<選手>
| 名前 |
ポジション |
在籍期間 |
| 早野 貴大 |
ロック |
1997~2009年度 |
| 山下 大悟 |
センター |
2003~2009年度 |
| 上村 康太 |
フランカー |
2003~2009年度 |
| 瀬川 貴久 |
No.8 |
2004~2009年度 |
| 林 仰 |
プロップ |
2005~2009年度 |
| 伊藤 俊平 |
ウイング |
2005~2009年度 |
| 藤原 丈嗣 |
ウイング |
2006~2009年度 |
| ハレ・ティーポレ |
フランカー |
2008~2009年度 |
| トマシ・ソンゲタ |
No.8 |
2008~2009年度 |
<エディー・ジョーンズ新監督のコメント>
「サントリーサンゴリアスのGM兼監督として指揮ができることを大変光栄に思います。清宮監督が4年間にわたって築き上げた、しっかりとした基盤を受け継ぐとともに、まずは30年先までサンゴリアスのベースとなるようなウィニング・カルチャーを作り上げていきたいと思います。サンゴリアスが日本のトップチームだと言われるように、ジャパンラグビートップリーグ、日本ラグビーフットボール選手権大会の二冠をチーム一丸となって目指したいと思います」
|