2010.10.01 [FRI]
トップリーグ2010-2011 総入場者数 10万人 突破!
~シーズン開幕より3年連続4節目での達成!~
10月1日開催の、ジャパンラグビー トップリーグ2010-2011第4節 (10/1)終了時点で、今シーズンの総入場者数が10万1205人(1会場平均5,953人)となりました。 シーズン開幕より4節目での10万人突破は、2008-2009シーズン、2009-2010シーズンに続き3年連続の記録となります。 ジャパンラグビー トップリーグでは、今後も国内最高峰ラグビーに相応しいゲーム内容と、様々な来場者サービスの向上を図り、目標観客動員数40万人を達成すべく努力してまいります。 なお、『40万人トライ!プロジェクト』の 1stステージ、10万人達成となりますので、第5節開催時には、スタンプラリー「スタンプWプレゼント」を実施します。 ●1stステージ:10万人到達! 「スタンプWプレゼント」とは? 「トップリーグスタンプラリー」にて、通常1回の来場につきスタンプ1つ捺印のところを、入場者数10万人を達成した翌節には、特別にスタンプを2つ捺印できます。 ※ スタンプ捺印の際に、配信された「モバイルクラブ通信」画面と、当日有効な入場券をご提示いただきます。 参考1)ジャパンラグビー トップリーグ 歴代年間観客動員10万人到達節数
☆2003-2004シーズンはカウント方法が異なるため除外 参考2)ジャパンラグビー トップリーグ 歴代年間観客動員数
|