| 
				
					|  |  |  
					|  |  |  
					|  | 大久保監督(左)、真壁キャプテン 
 
 |  
					|  |  |  
					|  | マン・オブ・ザ・マッチ、日和佐選手 
 
 |  ■サントリーサンゴリアス大久保直弥監督
 「最後まで勝つか負けるかわからない試合でした。ここに座るのはどちらか、ボールの転がり一つで変わるような試合でした。こういったタフな試合を経験することでチームレベルが上がると思います」 真壁伸弥キャプテン 「ブレイクダウンで後手に回ってしまいました。後半、ミスにつけ込みトライが取れましたがまだまだです」 ──素晴らしい試合であったがどんな点で苦戦したと考えているか? 大久保監督「フィットネスでサントリーが上回ると思っていましたが、トヨタ自動車さんのフィットネスも想像以上に素晴らしかったです」
 ──サントリーのアタッキングラグビーは出せましたか? 大久保監督「サントリーはアタッキングラグビーを目指していますが、ラインブレイクされたときに相手より人数で上回ることが大事です。これは、技術云々よりファイティングスピリッツ。その面は出せていますが、相手にあれほどブレイクダウンで入られてはいけません」
 ──次節の(昨シーズン)4強対決。パナソニック戦に向け一言お願いします。 大久保監督「週末はサテライトで東芝戦もあり、サントリーにとって、タフな1週間になります。チャレンジ精神で46人部員一丸となり戦いたいと思います」
 真壁キャプテン「ディフェンスの良いチームです。サントリーのオリジナルアタックを前面に出して、勝ちたいと思います」
 |