トップリーグ 2016-2017 第1節 記者会見レポート(東芝 22-19 クボタ)

トップリーグ2016-2017 第1節
2016年8月27日(土)19:00キックオフ/東京・秩父宮ラグビー場
東芝ブレイブルーパス 22-19 クボタスピアーズ

マン・オブ・ザ・マッチに輝いた2年目のWTB松岡久喜、新人SO田村煕らが活躍した東芝ブレイブルーパスが、リードが5回入れ替わった接戦を制した。

クボタスピアーズSOルイ・フーシェのPGで先制された東芝は14分、自軍バックスのパスが乱れたが、転がったボールをNO8徳永祥尭がカバー。徳永が力強いランで大きくゲイン、オフロードパスを受けた松岡が残りを走り切りファーストトライ。その後クボタにも最初のトライを許した後の35分、SH小川高廣がPGでリードを奪い返して前半を終える。

後半も立ち上りはクボタに2PGで先制された東芝は12分、南半球スーパーラグビーでの負傷から復帰したリーチマイケルが投入される。その後の18分、CTBリチャード・カフイの好タックルを機に敵陣深くに入り込んだ後のラインアウトから左オープン展開。ピッチ中央付近でボールを得た田村は、左サイドに控えるアウトサイドBK陣へ大きく飛ばしパス。FBコンラッド・バンワイクから松岡に繋がり左隅に飛び込んだ。この難しいゴールを小川が決めて17-14と3回目の逆転。リードを広げるチャンスだったPGを小川が外した後の32分、今度は左サイドの密集から供給されたボールを、田村は右サイドのスペースへキックパス。インゴールに転がるボールをCTB増田慶介が押さえ8点差を付け、終了間際のクボタの猛追に遭いながらも東芝が3点差で逃げ切った。

「トライアウトでうちのトップ選手に刺さりまくっていた」(富岡鉄平HC)という松岡は、思い切りのいいタックルを見せてディフェンスでも活躍。2年目で早くも掴んだ先発のチャンスを、この日は大いに活かした。東芝では他にもカフイが、高速機関車のような馬力で直線的なランやディフェンスで要所を締め、「セットプレーで優位に立てなかった」(同ヘッドコーチ)FWをこの日はBK陣がカバー。クボタのファイトに敬意を表しつつ、「こういう戦いを通してチームは成長する」と話した富岡HCは、何よりも初戦の勝利を喜んだ。

一方、「誰が見てもいい試合だったが、勝ち切る所まで行かなかった」(立川理道主将)クボタは、東芝を最後まで苦しめた。「後半の立ち上がりがソフトになってしまう傾向があったので、コーチ陣と話し合って決めた」(フラン・ルディケHC)というハーフタイムのインゴールでのコンタクトを含む激しいアップで、後半の入りは悪くなかった。ただ、東芝に逆転されて17-14となった後の後半23分、それまで試合を組み立ててきたフーシェを下げた。今季から加入した南アフリカ出身26歳のこのフライハーフは、相当なキック力の持ち主である。この日も強めの風を物ともせず、フィールドでのキック、ゴールキックでチームを牽引していただけに、フーシェ交替後の戦い方が惜しまれる。フーシェの加入によって、主将の立川は今季、日本代表やサンウルブスでのプレーと同様、クボタでも12番の位置でプレーする事になるだろう。(米田太郎)

◎クボタスピアーズ

クボタスピアーズのルディケ ヘッドコーチ(右)、立川キャプテン

クボタスピアーズのルディケ ヘッドコーチ(右)、立川キャプテン

○フラン・ルディケ ヘッドコーチ

「最後の場面でのパフォーマンスこそ、シーズンを通じてやろうとしているものでした。もちろん、勝てる試合でしたが、最後の一つの頑張りが足りないと、試合後にキャプテンと総括しました」

──ハーフタイムでコンタクト練習をしていたが?

「昨年のシーズンの反省で、後半ソフトスタートだったと選手、コーチから出たのでやっています」

──東芝は府中のブルズだが、フォーカスしたところは?

「ブルズが今日みたいにナイトゲームをしてくれたらハッピーですが(笑)。開幕戦はここ3〜4年、こういうレベルの高い試合になっています。こういうスタンダードでやっていきたいと考えています」

○立川理道キャプテン

「誰が見ても素晴らしいゲームだったと思います。クボタとしては、勝ち切れなかったことがこれからの課題です。こういうゲームをしっかり勝ち切れるチームになりたいと思います」

──逆転をかけた最後のシーンは?

「ボールキープしながら、スコアしたいと思っていました」

──悔やまれることは?

「個人のミスを責めるわけではないが、ああいう場面で正確にプレーできるチームが勝つということです。しっかりやっていきたいと思います」

──PGで同点も狙えたが?

「ゴールキックが少し難しい位置でもあり、ボールキープしながらスコアしようと考えました」

──去年までと比べて?

「フランは1〜15番まで意味のあるポジションにして、誰かサボればすぐ分かるようになりました。去年と違って皆の動きが良くなったと思います。ワンストラクチャーで、どういう相手であっても自分たちの懐深いラグビーをやっていきたいと思います」

──東芝のDF突破は難しいのか?
「僕たちも一生懸命攻めたけど、あそこまでとは。何フェイズも重ねましたが、ハードワークでペナライズされないで守りきりましたね」

◎東芝ブレイブルーパス

東芝ブレイブルーパスの冨岡ヘッドコーチ(右)、梶川ゲームキャプテン

東芝ブレイブルーパスの冨岡ヘッドコーチ(右)、梶川ゲームキャプテン

◯冨岡鉄平監督

「まず、勝利できたことを嬉しく思います。戦前はうちがしっかり勝つと見られていましたが、クボタスピアーズの選手に心から敬意を表したいと思います。素晴らしい試合でした。今日の開幕戦を戦うに当たり、多くの支援の皆様が期待をかけてくださって、チームを代表してお礼申し上げます。チームがやろうとしていたことが、クボタさんの想像以上のファイトで、できなかったのが現状です。こういう経験を踏んでチームは成長していけると思います」

──誤算は?

「スクラムです。ここは絶対勝たなきゃいけないところでしたが、現状のベストメンバーで押し切れなかった。ラインアウトでもハッティング選手はトップリーグで1,2の外国人選手です。昨年度より遥かに良いと思います」

──松岡選手が活躍したが?

「彼はストーリーがあって、そういう選手がすごい好きなんです。2年目でこの場に立っちゃいけないような選手です。多くの選手がうちのトライアウトを受けるんですが、人生を本当にかけてトップ選手に刺さり続けて採用されたんですけど、1年目は最悪なシーズンを過ごして、イップス(精神面に起因する一種の運動障害)でボールが取れなくなった選手です。あまりにも世界が違いすぎてビビりまくって、何しに来たとまで言われて。今年ダメなら引退だぞとまで僕から言われて。一生懸命、人生かけて頑張って今日の先発をつかんで、最高なパフォーマンスをしてくれました。最高ですね。東芝というジャングルでサバイバルして、こういった試合でああいう活躍ができる。彼がいなければ負けていましたね」

──伝統のディフェンスができたが?

「コアメンバー以外の皆がルーパスパックというDFをやり切ってくれました。最後の場面では心配はペナルティだけでした」

──田村選手は?」

「あいつは10,12,15番どこでもできるし、きょうもしっかり10番をやってくれました。お兄ちゃんとの違いはコミュニケーションのところ。パフォーマンスはヒカルが上。将来的にはお兄ちゃんくらいの働きをさせたいし、もっともっと成長すると思います」

○梶川喬介バイスキャプテン

「クボタさんが強いことは分かっていました。この開幕戦で勝ち切れたことはすごく良かったと思います。一戦一戦、力を付けていきたいと思います」

──東芝の伝統のDFができたが?

「DFしていて、自分の隣の仲間を信じてDFできたのが大きいと思います」

RELATED NEWS